2008年11月11日
11/22土「障害者の人権とは」基調講演・野沢和弘
成年後見制度講演会
「誰もが安心して暮らせるまちづくり」
日時:11/22土13:00~16:00(受付12:30~)
会場:ウェルシティ高松・讃岐の間 高松市福岡町2-2-1
13:15~15:00基調講演「障害者の人権とは」
講師:野沢和弘
(全国地域生活支援ネットワーク理事・毎日新聞夕刊編集長)
15:15~16:00「県内の成年後見制度の現状と課題」
講師:藤澤光春(高松家庭裁判所・次席家庭裁判所調査官)
締切:11/12水
メールの場合、
件名を「成年後見制度講演会参加希望」として、
「氏名」「連絡先(住所・電話番号)」「所属」を明記して
shogaifukushi@pref.kagawa.lg.jp へ送信
申込・問合せ:
香川県健康福祉部障害福祉課 精神保健・人材育成グループ
TEL:087-832-3294 FAX:087-806-0209

「誰もが安心して暮らせるまちづくり」
日時:11/22土13:00~16:00(受付12:30~)
会場:ウェルシティ高松・讃岐の間 高松市福岡町2-2-1
13:15~15:00基調講演「障害者の人権とは」
講師:野沢和弘
(全国地域生活支援ネットワーク理事・毎日新聞夕刊編集長)
15:15~16:00「県内の成年後見制度の現状と課題」
講師:藤澤光春(高松家庭裁判所・次席家庭裁判所調査官)
締切:11/12水
メールの場合、
件名を「成年後見制度講演会参加希望」として、
「氏名」「連絡先(住所・電話番号)」「所属」を明記して
shogaifukushi@pref.kagawa.lg.jp へ送信
申込・問合せ:
香川県健康福祉部障害福祉課 精神保健・人材育成グループ
TEL:087-832-3294 FAX:087-806-0209

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 23:12│Comments(0)
│~0911他団体からのお知らせ