2011年01月17日
1/22土&2/5土「成年後見活用講座」
平成22年度成年後見制度普及啓発研修事業
「成年後見活用講座」
主催:香川県
定員:各80名
無料!
<プログラム>
13:30 開会
13:40 成年後見制度について
成年後見制度の概要説明
(弁護士・司法書士・社会福祉士)
15:40 事例発表 2事例 香川県社会福祉士会ぱあとなあ
16:30 閉会
1/22土13:30~16:30 申込締切:1/14金
① 東かがわ市交流プラザ
② 丸亀市保健福祉センター(ひまわりセンター)
③ 土庄町総合会館(フレトピアホール)
2/5土13:30~16:30 申込締切:1/28金
① 香川県社会福祉総合センター(高松市番町)
② 三豊市文化会館(マリンウェーブ)
申込については香川県社会福祉士会のサイト内
コチラへ

「成年後見活用講座」
主催:香川県
定員:各80名
無料!
<プログラム>
13:30 開会
13:40 成年後見制度について
成年後見制度の概要説明
(弁護士・司法書士・社会福祉士)
15:40 事例発表 2事例 香川県社会福祉士会ぱあとなあ
16:30 閉会
1/22土13:30~16:30 申込締切:1/14金
① 東かがわ市交流プラザ
② 丸亀市保健福祉センター(ひまわりセンター)
③ 土庄町総合会館(フレトピアホール)
2/5土13:30~16:30 申込締切:1/28金
① 香川県社会福祉総合センター(高松市番町)
② 三豊市文化会館(マリンウェーブ)
申込については香川県社会福祉士会のサイト内
コチラへ

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 10:10│Comments(0)
│福祉