2012年02月23日

3/16金「障がいのある方の成年後見と権利擁護を考える」

NPO法人PandA-J「大門塾」in四国
障がいのある方の成年後見と権利擁護を考える

【参加申込】等、詳しくはコチラ
当日参加も可能ですが、できるだけ3/12(月)までにお申込ください。


主催 NPO法人PandA-J「大門塾」

日時 3月16日(金)11:30~16:30

場所 愛媛県総合社会福祉会館(松山市持田町3-8-15)

参加費 1,000円(PandA-J冊子…正価1,000円…付)

11:30~昼食会
   (大門塾講師とわいわい昼食・要申込・昼食各自持参)
12:30~受付
13:00~開会
13:10~パネルディスカッション「成年後見と権利擁護」
    大門亘氏・野澤和弘氏・堀江まゆみ氏
14:30~講演「成年後見基礎講座・障害のある方の後見を受任して」
    大門亘氏
15:15~休憩
15:20~意見交換 会場の皆さんとトークセッション
    大門亘氏・野澤和弘氏(予定)・堀江まゆみ氏・松上利男氏(予定)
16:00~まとめ「これからの制度の中での成年後見」
    堀江まゆみ氏



3/16金「障がいのある方の成年後見と権利擁護を考える」

同じカテゴリー(福祉)の記事画像
7/14又村あおい氏講演「児童福祉法に期待したい!…」
6/5&12火「―精神疾患の親と暮らす子どもたち―」
6/9土)野沢和弘氏講演「いのちを支える地域づくり」
2/19ノーマリゼーションセミナーデンマークからのメッセージ
11/26土「特別支援教育とっておきの講演会6」
2/24香川県障害者虐待防止研修会
同じカテゴリー(福祉)の記事
 7/14又村あおい氏講演「児童福祉法に期待したい!…」 (2012-06-14 11:43)
 6/5&12火「―精神疾患の親と暮らす子どもたち―」 (2012-06-04 12:41)
 6/9土)野沢和弘氏講演「いのちを支える地域づくり」 (2012-05-30 09:47)
 2/19ノーマリゼーションセミナーデンマークからのメッセージ (2012-02-14 11:40)
 11/26土「特別支援教育とっておきの講演会6」 (2011-11-10 22:50)
 2/24香川県障害者虐待防止研修会 (2011-02-16 18:08)

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 12:57│Comments(0)福祉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/16金「障がいのある方の成年後見と権利擁護を考える」
    コメント(0)