2010年10月19日
10/22講話と座談会「子どもと保護者で立てるライフプラン」
みんなの広場10周年記念行事
講話と座談会
「子どもと保護者で立てるライフプラン」
講師:高尾早苗 氏(香川丸亀養護学校長)
日時:平成22年10月22日(金)午前10時~12時
場所:高松市総合福祉会館5F第1会議室
(高松市観光通2-8-20)
制度が少しずつ 整ってきたこのごろですが、
いま使っている支援は本当に必要な 支援ですか?
もしかすると便利なために つい 使っていませんか?
その結果は、今でなく 何年か先に現れるのでは?
友達や同じ立場の親たちとの関係はどうあることが望ましいのか。
こんな事を 高尾先生と一緒に考えてみませんか。
話し合ってみませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
講話と座談会
「子どもと保護者で立てるライフプラン」
講師:高尾早苗 氏(香川丸亀養護学校長)
日時:平成22年10月22日(金)午前10時~12時
場所:高松市総合福祉会館5F第1会議室
(高松市観光通2-8-20)
制度が少しずつ 整ってきたこのごろですが、
いま使っている支援は本当に必要な 支援ですか?
もしかすると便利なために つい 使っていませんか?
その結果は、今でなく 何年か先に現れるのでは?
友達や同じ立場の親たちとの関係はどうあることが望ましいのか。
こんな事を 高尾先生と一緒に考えてみませんか。
話し合ってみませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 14:32│Comments(0)
│当ネットワークからのお知らせ