2010年08月21日
8/29日「障がいをもつ子どもたちへの生活支援」
(社)香川県作業療法士会主催 第12回公開講座
と き 2010年8月29日(日) 13:00~16:15
ところ アイレックス小ホール
テーマ 「障がいをもつ子どもたちへの生活支援」
参加費 無料
12:30~ 受付
13:00~ 開会式
13:05~14:35 講演Ⅰ「発達障害の理解と支援~さまざまな現場の取り組み」
講師:滝本 逸誠 氏
香川県発達障害者支援センター アルプスかがわ管理責任者
14:50~16:15 講演Ⅱ「特別支援教育において作業療法士は何ができるか」
講師:三澤 一登 氏
(社)日本作業療法士会 理事
16:15~ 閉会式
問合せ先 コチラへ

と き 2010年8月29日(日) 13:00~16:15
ところ アイレックス小ホール
テーマ 「障がいをもつ子どもたちへの生活支援」
参加費 無料
12:30~ 受付
13:00~ 開会式
13:05~14:35 講演Ⅰ「発達障害の理解と支援~さまざまな現場の取り組み」
講師:滝本 逸誠 氏
香川県発達障害者支援センター アルプスかがわ管理責任者
14:50~16:15 講演Ⅱ「特別支援教育において作業療法士は何ができるか」
講師:三澤 一登 氏
(社)日本作業療法士会 理事
16:15~ 閉会式
問合せ先 コチラへ

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 15:35│Comments(0)
│発達障害関係