2009年01月14日

初詣

1月3日、
グループホーム六条みんなの広場の
メンバーと世話人、関係の人たちで
高松市香南町由佐の冠櫻神社へ
初詣に行きました。

初詣


同じカテゴリー(グループホームについて)の記事画像
入居者を募集しています
ログハウスで泊まりました
GHみんなの広場六条「日帰り旅行」
GHみんなの広場・六条「9月の誕生会とボウリング」
六条だより「お花見に行ってきました」
グループホーム六条の玄関
同じカテゴリー(グループホームについて)の記事
 入居者を募集しています (2010-03-15 15:05)
 ログハウスで泊まりました (2009-08-12 10:41)
 GHみんなの広場六条「日帰り旅行」 (2009-05-21 11:45)
 GHみんなの広場・六条「9月の誕生会とボウリング」 (2008-09-29 10:45)
 六条だより「お花見に行ってきました」 (2008-05-26 11:01)
 グループホーム六条の玄関 (2008-01-08 12:36)

Posted by 高松市知的障害児者ネットワークみんなの広場 at 13:40│Comments(1)グループホームについて
この記事へのコメント
障害のあるひとが、障害のままの、

今の医療がいかん・・日本は・・

世界の先進国ですから、研究して・・

障害を軽くする、治すことが無ければ・・

先進国ではない・・難病が、いつまでも・・

難病ではいかん・・10年たったら、10年分・・

難病が治療で来る、医療が正しい・・

医学部の考えを、まずさきに、治療すべきだと思う・・

学校の、お勉強でも、誰でもが、100点取れる・・

教え方が、あると思う・・教育学部の先生は・・

点数をつけるのが好き、今の考え、でなしに、

だれでも、100点、障害者のひとも、誰でも出来る・・

方法が、きっとあると思います・・それを、研究してもらえる・・

せんせいがほしい・・仕事は、頭でするのではない・・
Posted by カピパラカピパラ at 2009年01月16日 02:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初詣
    コメント(1)